2011-11-13から1日間の記事一覧

New generation DES in TCT No.4

ここからは生体吸収stent(DES)です。①CohortB: Abott社が手掛け有名ですね。CohortAに比べrecoilが小さくなり追跡結果も良好なようです。しかし、分岐部病変やsize upして拡げられないのでhalf sizeくらいアップしたサイズのstentを選択しなければなりません…

New generation DES in TCT No.3

⑪BICARE: polymer freeで荒いstent表面にdrugを吸着。Drugはsirolimus+Probcol。FIM studyの4カ月成績はlate loss 0.14,TLR0,ST0。もう少し長期の成績が待たれる。 ⑫Zotalolimus filled stent:Medtronic社が手掛ける。現在のIntegrity stentのstent金属の中…

New generation DES in TCT No.2

④FIREHAWK stent: 中国製でabsorbable polymer(PLA)でsirolimusを放出。StentはCo/Cr。TARGET studyが進行中です。 ⑤MiStent:absorbable stentでsirolimus放出。DESSOLVE studyが進行中。 ⑥Cinatra stent:Co/Crでabsorbable polymer。Cololimusを放出。VANTA…

New generation DES in TCT No.1

DESは世界はabsorbable polymer,polymer freeやBVSへ向けて動き出しています。Absorbable polymerのDESの種類も増えていろいろなtrialが行われ発表されていました。以下に代表的なものを書きます。 ①EVOLVE study:Boston社が取り組んでいるSynergy stentです…

Live demonstration in TCT

①LMT bifurcation: やはりLMT〜LADまたはLMT〜LCXにstentを入れside branchはFFRを測定しろとかのディスカッション。実際FFRを測定したのは少なくKBTも何もせず終了が多かった。日本のドクターには受け入れられない手技ですね。 ②CTO:欧米でもCTOに少し力を…

帰国

帰ってきました。TCTで得てきたものは、皆さんのためにまたアップしたいと思います。私が不在中の院内のカテどうだった心配です。情報は少し入っていますが。さて明日からまた通常の診療生活に戻りましょう。